投稿者: wpmaster

2022今年から

2022年も早くも10日をすぎましたね。
今年になっても未だにコロナが蔓延しており、まだまだ良いニュースを聞くことがありません
さて、私にとって今年は転換期になるのかと思います。昨年よりとある方からのビジネスオファーがあり今年から本格始動されるようなのです。
現在の親から引き継いだクリーニング業も老舗が廃業している中、ますます需要がなくなってきているのが見えてます。
ご近所さん相手にIT事業(ほとんど便利屋的な内容ですが)は「助かった」とか「近所に相談できてよかった」等のお声を聞きますので出来るだけ対応させていただいております。

さて、オファーのあるビジネスですが、おおまかには観光事業と農業事業の融合したものです
現在の淡路島はバブル状態といっても過言でなく海が見える土地はほぼほぼ島外からの資本のある方が買い漁っているようです
それだけ現在の淡路島の魅力を感じて観光に来られる方々が多いとい言うことなのですね
一過性のブームで終わってしまってまた以前の過疎化が進むのか?それとも新しい何かが生まれ出て発展していくのか?
今はまだわからないですが新しいビジネスにかけてみようかと思っている2022の始まりです

淡路島はバブル

3度目の緊急事態宣言が出された兵庫県ですがGW休みも間近とあって結構な交通量です。
去年もそうでしたか淡路島なら大丈夫だろ?的な考えなのか結構な観光客で賑わっています

そんな淡路島を最近メディアが取り上げることが多く結構な頻度で全国放送で流されていまして、私が管理するとある食堂がテレビに出た途端に一万以上のヒット数となりました。
気になって翌日店舗の前を通ったら、あらま!すごい数の車と人の列。。。
仕方ないと言えば仕方ないですが、淡路島に来られる際には十分に気をつけて下さいませ

今は淡路島はバブル状態らしくて知り合いの不動屋さんとやらにお聞きすると土地の値段が上がってきているとかで特に西浦(今は西海岸と呼ぶらしい)が人気で岩屋から北淡、五色に西淡町の津井まで探している人が多いとかききます。
このコロナ騒ぎが済む頃には、いったいどのようになってるんでしょうかね。。。。

バブルついでに、今日新しいクライアントさんのホームページお披露目となりました
正社員・パートも募集なので是非興味のある方はどうぞ